オリジナルキット販売します!<第2弾>
レーテ すくも藍カラー
Wネッティング?普通のネッティングとはちょっと違う…でも難しくない!
コットンパールやスワロの豪華なセンター部分がおしゃれ。軽い着け心地も魅力です。
すくも藍ビーズをたっぷり使ってます。
オブリバニー ピンク
このシリーズは10年以上前にお教室で作りたい方のみにご説明していましたが、
キットにしてはと勧められて2019年のビーダーズより販売しました。
ひたすらヘリンボーンチューブを作るものです(笑)
ビーズステッチを始めたばかりの人には、それが楽しいと好評で、今回は春にかわいいピンクをご紹介!
アクセントのチェコビーズの位置もバランスよく入れました。
プラータ
スワロをたっぷり使ってビーデッドビーズを作り、それをセンター部分にしてつなげていきます。
見た目よりずっと軽くてキラキラ豪華ですが、どんな装いにも合います。
オリジナルキットは、CONTACTより受付になります。
送料は無料で、在庫ある限りすぐに発送致します。
お支払いは、お手数ですが届いたらお振込みお願い致します。
(詳細はご購入時にご連絡致します)



オリジナルキット販売開始します!
可愛いお花モチーフのちょっと大きめリングです!
細竹ビーズ・極小ビーズを使い繊細で、見た目より軽い着け心地です。12号針も封入しています。
すくも藍カラーとクリーム色系のボタニカルカラー
今後、他にもNatio新商品でカラバリを予定❣
ジェルベラネックレス
リングと同じ作り方で、ビーズと大きさを変えた
お花モチーフがポイントです。お花の中央はスワロの平型パール
を使っています。
お花の裏に留め具を付けて、前で脱着!鏡を見ながら着けられます。
ツイストパールが動きを作って、シンプルチャーミングです(^^♪
カリネリア
シャイニーパールをつなげて、間に飾りを付ける・・・簡単で、でもひと練りあるデザインです。
カラーはブルー・グリーン・ピンクの3色です。
トップのスワロフスキーが、また綺麗です(^^)
オリジナルキットは、CONTACTより受付になります。
送料は無料で、在庫ある限りすぐに発送致します。
お支払いは、お手数ですが届いたらお振込みお願い致します。
(詳細はご購入時にご連絡致します)




2021 旭サンモールカルチャー スペシャル講座のお知らせ
旭サンモールカルチャーセンターにて(千葉県旭市イの2676ー1)
NYにあるアクセサリーショップ「ブルックリンチャーム」の
ワイヤー技法天然石の入ったネックレス・イヤリング・リングの3点を3回の講習で作ります。
3月3日(水) 13:00~15:00
4月7日(水) 13:00~15:00
6月2日(水) 13:00~15:00
(2月からの予定が3月からに変更になりました)
受講料 3回分 合計4,500円
教材費 3回分 合計6,600円
持ち物はありません。すべて貸出いたします。
お申込みはサンモールカルチャーセンター 0479ー62-5211
又は、このホームページのCONTACTよりお願い致します。
(ご質問はCONTACTの方へ)
ご予約締切 1月27日 定員3名
<この時期ですので、カルチャーの方でも私の方でも感染対策をしっかりとしております>

Beaders! 2020 Summer zoomワークショップを開催します(^o^)丿
ルーミングビーズワークショップ ~TUBASA~ 2,800円(税別)
8月8日 14:00~16:00
26日 10:30~12:30 14:00~16:00
29日 14:00~16:00
話題のすくも藍ビーズを使い、ビーズ織り技法でトップを作りペンダントに仕上げます!
そして、zoomワークショップも開催することになりました!(^^)!
8月29日(土)11時~13時 参加費送料込み 3,200円(税込)
なお、zoomでは織り機の貸し出しができないので、同じ作品をビーズステッチ技法で作ります。
ビーダーズ会場から開催しますので、ギャラリーの様子もご覧いただけます。
zoomとは、セミナーやミーテイングをオンラインで開催するアプリです。
パソコンやタブレットからのご参加になります。
お問い合せ・お申込みはこちらのCONTACTよりお願いします。
zoomお申込みの方には、後日詳細をメールにてご連絡致します。
リアル会場でのワークショップも、ご希望ならビーズステッチでもOKです。


Beaders! 2020 Summer Exhibition special Gusut
Special Guest “ Keiko Okamoto ”
前期/2020年7月30日[木]〜8月8日[土]
/ 8月18日[火]〜20日[木]
後期/2020年8月22日[土]〜9月5日[土]
11:00 ‒ 19:00 *最終日は17:00まで / 入場無料 / 日・月曜日 休廊
会場/TOHO BEADS STYLE Tokyo Gallery t
ビーズルーミングワークショップ ~TUBASA~ 2,800円(税別)
8月8日 14:00~16:00
26日 10:30~12:30 14:00~16:00
29日 14:00~16:00
話題のすくも藍ビーズを使い、ビーズ織り技法でトップを作りペンダントに仕上げます!(^^)!
持ち物はありません。すべて貸出いたします!
お申込みは、こちらのCONTACTよりお願いいたします。
どうぞ、お気軽にお越しください。
ビーダーズ販売キットの講習も受け付けます。お問い合わせくださいm(__)m



Beaders! 2020 Summer Exhibition 販売キット
Special Guest “ Keiko Okamoto ”
前期/2020年7月30日[木]〜8月8日[土]
/ 8月18日[火]〜20日[木]
後期/2020年8月22日[土]〜9月5日[土]
11:00 ‒ 19:00 *最終日は17:00まで / 入場無料 / 日・月曜日 休廊
会場/TOHO BEADS STYLE Tokyo Gallery t



ビーズマーケットをご利用ください(^^)/
是非、トーホービーズさんのオンラインショップ
ビーズマーケットご利用ください。
4月16日の13時からキャンペーンで20%ポイント還元
お買得ですね!(^^)!
こちらからどうぞ↓
https://beads-market.net/
ページトップのNewsのところをクリックすると、YouTubeの
「TOHOBEADSチャンネル」にて、このキャンペーンについて
トーホービーズ山仲巌社長のお話がご覧いただけます!
この、TOHOBEADSチャンネルで、私もビーズ織り動画でデモしています(^^♪


2020日本橋三越ビーズフェスティバル ワークショップ
4月22日(水) 10:30~12:30ワークショップ開催
ビーズチェーンの10連ネックレス~リュクス~
参加費 4,000円(税別)材料費込み
ビーズが通った繊細なチェーンをきれいな間隔になるようにカットしながら、10連に仕上げます。
ポイントの淡水パールは、左前にもってきても、後ろにしてもOK!
エレガントなのに、さっとかぶれる着回しの良いネックレスを、是非作りにいらしてください!
現在開催中のビーダーズ展にて、展示中です

Beaders! 2020 Spring Exhibition 販売キット
Special Guest “ Hiroe Takagi ”
前期/2020年2月6日[木]〜 2月22日[土]
後期/2020年2月27日[木]〜 3月14日[土]
11:00 ‒ 19:00 *最終日は17:00まで / 入場無料 / 日・月曜日 休廊
会場/TOHO BEADS STYLE Tokyo Gallery t




Beaders! 2020 Spring Exhibition 販売キット
Special Guest “ Hiroe Takagi ”
前期/2020年2月6日[木]〜 2月22日[土]
後期/2020年2月27日[木]〜 3月14日[土]
11:00 ‒ 19:00 *最終日は17:00まで / 入場無料 / 日・月曜日 休廊
会場/TOHO BEADS STYLE Tokyo Gallery t




Beaders!2020 Spring Exhibition
Special Guest “ Hiroe Takagi ”
前期/2020年2月6日[木]〜 2月22日[土]
後期/2020年2月27日[木]〜 3月14日[土]
11:00 ‒ 19:00 *最終日は17:00まで / 入場無料 / 日・月曜日 休廊
会場/TOHO BEADS STYLE Tokyo Gallery t
★BEADS Meeting Party:2/5 16:30-18:00 (前期・後期合同パーティ)どなたでも、ご参加いただけます。お気軽にご来場ください。
小坂ワークショップのお申し込はCONTACTよりどうぞ!
2月14日 午前 or 午後
2月27日 午後
3月 6日 午後
3月 7日 午後
3月13日 午前 or 午後
午前 10:30~12:30 午後 14:00~16:00
この他 在廊日 2月7日 2月29日 3月14日
ワークショップ作品以外でも、販売キットであれば講習いたします。
どうぞご相談ください(^^)




2020年1月中旬より 「ブルックリンチャーム公認オリジナルアクセサリーディプロマ講座」始めます!
世界に1つだけのアクセサリーを作ることができます。
まずは課題作品で、ワイヤーワークの基本を学びましょう。
きれいに作れるコツや、お道具の使い方をマスターできます!(^^)!


2019 日本橋三越ビーズフェスティバル 10月2日(水)ワークショップ
シルバーチェーンでつなぐネックレス ~シェイプリー~
ワークショップのお知らせ
リーフ模様を描くようにビーズを配したトップ部分と、シルバー925チェーン3種類をスワロフスキーでつなげています。
繊細で華奢に首元をに沿うネックレス!
留め具は楽なマグネット、スライド式アジャスターも長さ調整に便利です。ホワイト・ブルーの2色からお選びください。
受講料(材料費込み) 3,650円(税別)
お申込み9月18日~9月25日 三越オンラインストアから
ビーズフェスティバルワークショップバナーのクリックしていただくと申込みページが開きます
上部のNEWS記事2019、9、18をクリックしていただくと、すぐに申込みページへつながります!
オンラインスト受付日以外は、こちらのCONTACTよりご連絡ください


2019 日本橋三越ビーズフェスティバル 5月8日ワークショップ
日本橋三越ビーズフェスティバル5月8日(水)~13日(月)にて
<ビーズとリボンのふんわりブローチ>
ワークショップのお知らせ
リボンの組み合わせと、ビーズステッチモチーフを刺しゅうでつけた、春の軽~いブローチ!
ぷっくりとした2ホールチェコビーズの簡単かわいいお花モチーフと、大人色のリボンがマッチ!
リボンのたたみ方のこつや、自由にビーズをエンブロイダリーしたりと、楽しくオリジナルを
作っていただけます(^^)/
5月8日(水) 10:30~12:30
受講料材料費込 2,900円(税別)
日本橋三越ビーズフェスティバルワークショップ会場にて
持ち物はありません。お気軽にどうぞ(^^)
お問い合せ・お申込みはCONTACTよりお願い致します(予約制)

ビーズルーミング体験会&専任講師養成講座~トーホービーズ広報より~
TOHOプレゼンツ
今までになかったビーズ織りアクセサリー
「ビーズルーミング ディプロマ講座」専任講師養成短期4日間コース開講!
まずは講座説明&体験会にご参加ください!
*━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━━─━─━─━*
TOHOプレゼンツ
「ビーズルーミング ディプロマ講座」専任講師養成短期4日間コース
ビーズステッチやビーズクロッシェのコスチュームジュエリーがお好きな
方々にぴったりなビーズ織りアクセサリーを作りながらビーズ織りの基礎
を効率よく短期間でマスターできるスペシャルコース。
*━─━─━─━─━─━──━─━─━─━─━━─━─━─━━─━─━*
TOHOビーズをいつもご愛顧いただきまして誠に有難うございます。
TOHOが運営する日本シードビーズ協会では、2019年5月から、専任講師
第二期生を養成する「ビーズルーミング ディプロマ講座」を開講します。
ビーズ織りは、紀元前の古代エジプト時代から始まり、北米インディアン
でも使われ、20世紀のヨーロッパでのビーズ織りバッグのブームを機に
世界中へと広まりました。アメリカ、ヨーロッパでは、ビーズ織りは伝統
工芸品として受け継がれ、人々に愛されています。日本においても、たく
さんの方々に愛され、素晴らしい作品が作られています。
■ビーズルーミングディプロマ講座とは・・・
コスチュームジュエリーにこだわり、おしゃれなアクセサリーを作り
ながらビーズ織りの基本を学ぶ講座です。ビーズ織り機を使い、段階を
踏みながらテクニックをマスターしていくので、ビーズ織りが初めての
方でも楽しく学ぶことが出来ます。また、講座終了後は、スペシャルな
イベントや、研修会にご参加頂き、新しい作品にチャレンジしながら技術
を更に磨いて頂けるようバックアップして参ります。
http://www.seedbeads.jp/looming/
~私、小坂より~
ビーズワークの中でも、ビーズをふんだんに使っているにも関わらず、手早
く作品が仕上がるビーズ織り。織り機にタテ糸を張り、ヨコ糸にビーズを通
してタテ糸の間に挟みながら、ビーズを織り込んでいく技法です。
日本シードビーズ協会では、織り機を英語では「LOOM(ルーム)」という
ため、ビーズ織りのことを「BEADS LOOMING(ビーズルーミング)」と
表現しています。体験会では、トーホービーズの世界最高品質のAikoビーズ
を使い、手触りの良いシートを織り、ペンダントトップに仕上げます。
ビーズ織りの楽しさと、Aikoビーズの美しさを、是非ご体験ください。
本部専任養成講座では、手から手へ技法のコツと合わせて、お教室での指導
ポイントも丁寧に講習いたします。
是非、お待ちしておりますm(__)m
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「ビーズ織り」という言葉からは「難しそう」というイメージを抱く方が
多いと思います。
まずは、体験会を通じ、ビーズ織りがいかに簡単で手早いビーズワークで
あるかを是非体験してください。
【講座説明&体験会概要】
世界最高品質のAikoビーズを贅沢に使用したビーズ織りのペンダントを作ります。
◆◇◆参加特典◆◇◆
1)ビーズルーミングディプロマ講座の教科書(1,000円相当)をプレゼント
2)2019日本ホビーショーの入場券をプレゼント
■日時:東京会場:3月15日(金) TOHOセミナールーム(浅草橋駅)
大阪会場:4月16日(火) and t 大阪(大阪駅)
第一部10:30~13:00 第二部14:00~16:30(入替制)
■受講料:2,500円(材料費込)
■講師:カリキュラム委員長 小坂あや子
■申込締切日: 東京会場 3月11日(定員になり次第締め切ります)
大阪会場 4月11日(定員になり次第締め切ります)
■お申込みはこちら↓
http://seedbeads.jp/looming/entry/2019looming_taiken_entry.html
(体験日程のご都合が合わないかたは事務局までご相談下さい)
【短期4日間コース概要】
専任講師第二期生養成短期4日間コース
■講師:カリキュラム委員長 小坂あや子
■日程(4日間)10:00~16:30
東京会場
1日目:5月17日(金)
2日目:6月28日(金)
3日目:7月26日(金)
4日目:8月30日(金)
大阪会場
1日目:6月18日(火)
2日目:6月19日(水)
3日目:7月16日(火)
4日目:8月20日(火)
■受講料(教材費込) :56,052円(税込)
【内訳:授業料32,400円(税込)+教材費(課題キット5点)23,652円(税込)】
※教科書・用具等は別途ご案内いたします。
■ディプロマ料:10,800円(税込)
■作品審査:あり
■定員:20名
■申込締切日:5月7日(定員になり次第締め切ります)
■お申込みはこちら↓
http://seedbeads.jp/looming/entry/2019looming_sennin_entry.html
■受講特典:体験会にご参加いただいた方で本コースをお申し込みの方には
会場内で使用できる2,000円分のお買い物券をプレゼントします!
<こんな方にオススメです>
・ビーズ織りの基礎をしっかり学びたい
・ビーズ織りのスキルを上げたい
・ビーズ作家(デザイナー)として活躍したい
・ビーズ教室で指導したい
デザイナーを目指す人、指導者になりたい人に最適な講座です。
<資格を取得すると以下のメリットがあります。>
・日本生涯学習協議会認定(JLL)のディプロマ講師として活動ができる
→生涯学習のエキスパートとして、資格指導者として肩書きを持てます。
・教材を講師価格で購入し指導ができる
→お教室運営で利益を出し、活動ができます。
・ディプロマ証の発行申請ができる
→指導により生徒様へ資格を与えることができます。
・本部主催の研修会へ参加できる
→継続的にスキル向上を図れます。また、完成品販売のノウハウや
ニーズに合った指導を得られます。
・デザインキットの購入ができる
→継続的に指導活動するためのコンテンツを得られます。
・TOHO商品、資材を講師価格で購入できる
→自身のデザイン制作の仕入れができます。仕入れ販売ができます。
ご不明な点等ございましたら、日本シードビーズ協会までお問い合わせください。
日本シードビーズ協会
〒111-0052 東京都台東区柳橋1丁目9-11
トーホー株式会社 東京支店内
TEL: 03-6858-3550(月~金: 10時~17時)
FAX: 03-3851-9787
Email: info@seedbeads.jp
HP: http://www.seedbeads.jp/

Beaders! 2019 Spring Exhibitionでの ワークショップのお知らせ
beads J&A 小坂あや子のワークショップ
2月8日(金)10:30~12:30 14:00~16:00
23日(土) 〃
27日(水) 〃
ビーズクロッシェ・ビーズルーミングのどちらか選べます。
ご希望があれば、ステッチキットもご用意します。
お申込みは、こちらのホームページCONTACT または
トーホーギャラリーtのホームページの申込フォームより
お願い致します。
持ち物はありませんので、お手軽にお越しください(^^)/
講習費は教材費込みです。


「手仕事を楽しむ展」連動企画 ビーズルーミングワークショップ
~プチネックレス~ 講師:小坂あや子
10月16日(火)午前の部 10:00~12:00
午後の部 13:00~15:00
受講料 2,500円税込(「手仕事を楽しむ」本購入の方は2,000円税込み)
教材費 500円
会場 浅草橋トーホーセミナールーム
ビーズルーミング(ビーズ織り)が初めての方に、織る楽しさを実感していただける作品です!
お申込み お電話にてお願いします
マガジンランド担当 雨宮
03-3292-3226(平日10:30~18:00受付)
又は、CONTACTより


2018 日本橋三越ビーズフェスティバル ワークショップ <締め切りました!>
10月3日 10時半~12時半 材料費込み参加費 2,900円(税別)
日本橋三越ビーズフェスティバルワークショップ会場にて
★アメリカで人気のルナカボション!
不思議な光が、周りのビーズのカラーによってさらに変化します
2ホールチェコビーズを使えば囲むのも簡単!
いろいろなバリエーションをご用意しますので、当日お選びください
お申込みお問い合わせは、CONTACTよりお願いしますm(__)m

beaders! + Rainbow 展 Special Guest Emi Yamada
入場無料/日・月曜日 休廊 8月11日(祝・土)はオープン、14・15日は夏季休業
オープニングパーティー8月9日17:00~18:00
会場 TOHO BEADS STYLE Tokyo Gallery t
パーティーもぜひ、お気軽にお越しください
ブログ新にも情報掲載!しています。



ビーズルーミング短期ディプロマ講座 開催します!
ビーズルーミング短期ディプロマ講座
beads J&A 小坂教室にて開催
今から受講してディプロマを取得すると、スペシャルゲストを
お招きした秋のスペシャル研修会にご参加できます
浅草橋トーホーギャラリーtワークスペースにて
下記日程から最短4日間を選んで受講
何日でも構いません!ペースに合わせて進めます
6月27日(水)・7月13日(金)・ 7月25日(水)
8月10日(金)・ 8月22日(水)・ 9月14日(金)
9月26日(水)・10月12日(金)・10月24日(水)
10:30~16:30(13:00~14:00お昼休み)
受講料1時間1100円 (1日5500円) 糸・針は別途
課題作品5点21900円・織り機8500円教科書926円(税別)
質問・お申し込みは、お問い合せよりお願い致します

2018 日本橋三越ビーズフェスティバルワークショップ
「スワロフスキーでつくるアクセサリー」
円形モチーフのネックレス~ シェル エトワール ~
デザイン/講師 小泉純枝先生 講習料 4,800円+税
日本シードビーズ協会主催のビーズコンペティションの大賞作品です!! スワロフスキーを使用してテグスワークですてきなアクセサリーが作りませんか?
<お申し込みは 日本シードビーズ協会 03-6858-3550 まで>
5月23日(水)13:30~15:30
ビーズルーミング体験 ~ベルモチーフのペンダントネックレス~
デザイン/講師 小坂 あや子 講習費(教材費込み)2750円(税抜)
クロバー織り機を使い、織りやすい糸で初めての方でも楽しんで作れます。
珍しい大き目フラワーキャップが作品を惹きたてます!
5月28日(月)13:30~15:30
ビーズクロッシェ体験~クロッシェネックレス ノーチェ~
デザイン/講師 小坂 あや子 講習費(教材費込み)2750円(税抜)
2ホールビーズやパールをかぎ針で編みます。ビーズ通し済みなので
編むことだけを楽しめます!
<お申し込みはお問い合せ(CONTACT)より>
皆さまのご参加、お待ちしておりますm(__)m
ご不明な点もどうぞお気軽にお問い合わせください。



beads J&A はビーズジュエリー教室として活動しております



小物とアクセサリーのビーズクロッシェ認定講座
28年10月より日本シードビーズ協会からビーズクロッシェ認定講座が始まります。各お教室でお楽しみいただけますので、どうぞお問い合せください。
詳しい課題作品はこちらをクリック↓
http://www.seedbeads.jp/crochet/koho/kadai.pdf
<講座概要>
ビーズを通した糸をかぎ針で編むビーズクロッシェは、ビーズと糸の組み合わせによって雰囲気が変わり、少ないテクニックでもいろいろなデザインを作り出せるのが魅力! この講座では、アクセサリーだけでなく、使えてうれしい小物など10点の作品を作ります。
編み物初心者でもビーズ未経験者でも安心して学べるカンタンでおしゃれな作品から、テクニック習得に自信を持てる本格派作品まで、ステップバイステップで学べます。


ジュエリーエンブロイダリー講座
2016年2月より
ジュエリーエンブロイダリー講座開講します。
体験は12月より随時受付ます!
楽しいビーズ刺しゅうのアクセサリーを作りませんか(^^)v


2015年はビーズルーミング
シードビーズアカデミアの1つとしてビーズルーミングディプロマ講座
(新しいビーズ織り)がこの春から開講です!
今、認定校向けの講座をシードビーズ協会主催で開催しています。
お教室では4月からですが、体験を先行で随時行いますのでお問い合わせください。
テキスト本は本屋さんでも販売していますが、お教室では水野先生サイン入りを
販売しております。税込1000円です!


~開講教室でのご見学・体験は随時受付ておりますので、お問い合わせください ~
ビーズルーミング、シードビーズアカデミア、ビーズデコ刺しゅう、ジュエリー・エンブロイダリー、ビーズクロッシェ認定講座、チェコメイトディプロマ講座など開催